【書きかけ】エフェクターボードのメモ(自分用)

まさか1ヶ月以上も記事を書けないとは思わなかった。暇がない。
リプレイも読んでるしギターも買ったし、ネタがないわけじゃない。けどブログをしたためている暇がない。不思議とない。あるはずなのにない。家でぐだぐだしているせいで、暇がない。
差し当たり、個人的な直近の問題を書いておこうと思う。


[rakuten:ishibashi-shibuya:10031731:detail]
ちなみに、買ったのは上記のギター。定価27万強だけど新古品*1が12万で売られていたので、Fender USA、History、G&L、Navigator、ATELIER Z等と弾き比べた末に購入。あとでレポートできればと思っている。

さて、エフェクターの話。今回は空間系。
足元を組むのにどういった形があるか考えてみる。
自分に分かるようにしか書かないけど、興味がある方のみどうぞ。

  1. 高めのコンパクトを揃える
    • Electro Harmonix「Holy Grail」、EVENTIDE「TIME FACTOR」等を、用途に合わせてチョイス。
    • ○一生使える機材が揃う。リセールバリューもそこそこ
    • ○エフェクトの質が良い
    • ×お金がかかる
  2. 安価〜中堅のマルチエフェクターを空間専用機として使う
    • Zoom Gシリーズ、BOSS MEシリーズ等に代表される安価マルチ。
    • ○おそらく一番お金がかからない
    • ×使い方が複雑で、設定に時間がかかる
    • ×細かく音の作り込みができないため、こだわることができない
  3. 安価な空間系エフェクター+安めのルーパー・スイッチングシステム
    • Noar'sark「PTBS」、SOBBAT「A/B Breaker」等のルーパー・スイッチャーと、YAMAHABEHRINGERARION等の安価コンパクトを組み合わせて使用する。
    • ○安価でも良質のエフェクトを使用できる*2
    • ○気に入らない空間系は買い足して交換できる
    • ○バイパスによるOFF時の原音劣化を「ある程度」までなら気にしなくても良い
    • ×スイッチングシステム自体がある程度高いため、その予算で高めのコンパクトを買える
  4. 空間系マルチを購入する
    • T.C.Electronix「Nova Delay」、LINE6「DL4 Delay Modeler」等の、設定をバンクできるタイプのエフェクター
    • ○1個買えば間に合うし、マルチほどの手間もかからない
    • ○総じて質が高い
    • ×下手なマルチより高く、その割には総じてバンク数が少ない



各系統別にどんなものがあるか、挙げていくことにする。
【1.高めのコンパクト】

Eventide イーブンタイド ディレイペダル Time Factor (国内正規品)

Eventide イーブンタイド ディレイペダル Time Factor (国内正規品)

名器と呼ばれるザ・空間系。値段もかなりのもの。プロでも愛用者が多いリバーブ「Holy Grail」はコントロールがMIXだけという潔さ(?)があった。このモデルは、より汎用性を求めてコントロールを足したもの。これもマルチが余裕で買えるレベルのもの。


【2.マルチエフェクター
ZOOM ギター用マルチエフェクター・オーディオインターフェイス G2.1Nu

ZOOM ギター用マルチエフェクター・オーディオインターフェイス G2.1Nu

「安価でなかなかの性能を誇るマルチエフェクター」として、初心者はもとより幅広い層にユーザがいるZOOMのマルチエフェクター。Holy Grailより安い。ただ、特有のデジタルっぽさがあり、苦手な人は苦手かもしれない。設定は面倒だが、プリセットに名前を付けられる点は便利。
BOSS Guitar Multiple Effects ギター用マルチ・エフェクター ME-25

BOSS Guitar Multiple Effects ギター用マルチ・エフェクター ME-25

直感的に操作できるBOSS小型マルチ、その最新機種。パソコンにつないで録音も出来る、なかなかの優れもの。ME-50とME-20の良い所を凝縮した感じで、操作性もいいしそれなりに融通も利く。*3


【3.安価空間系コンパクト+スイッチャー】
Noah’sark PTBS-2α

Noah’sark PTBS-2α

sobbat ソバット エフェクター ラインセレクター A/B Breaker SB-SW1

sobbat ソバット エフェクター ラインセレクター A/B Breaker SB-SW1

Moen GEC434 Guitar Effects Commander

Moen GEC434 Guitar Effects Commander

スイッチャーも安めでいいと思うので、予算とコンパクトの個数に合わせて好きなものを選ぶといいだろう。
ARION SCH-Z コーラス

ARION SCH-Z コーラス

ARION アリオン Analog Delay アナログディレイ SAD-3

ARION アリオン Analog Delay アナログディレイ SAD-3

ARIONの中でも、上記2つは特に評判が良い。BEHRINGERも、物によってはなかなか。
DAN-ELECTRO DJ-4/CORNED BEEF/REVERB リバーブ

DAN-ELECTRO DJ-4/CORNED BEEF/REVERB リバーブ

Guyatone Micro Delay [MDm5]

Guyatone Micro Delay [MDm5]

安かろう悪かろうと侮るなかれ。特に空間系は出費が激しくなるので、こういったものをちょくちょくそろえて遊ぶのもひとつの楽しみ方。


【4.集約&バンクタイプ】
t.c.electronic ND-1 Nova Delay ギターエフェクター

t.c.electronic ND-1 Nova Delay ギターエフェクター

ちょっと高いけど、かなりの性能。バンクは9つまで。
LINE6 DL4

LINE6 DL4

プロにも愛用者が多い、ポピュラーなディレイ・エフェクター。バンクは3つしかないので、どうとらえるかは使い手次第。

*1:ボディに傷有のため。ネックも若干反ってるが、新品なのでトラスロッドを回した様子もない。大した問題ではないと判断。

*2:ただし、リバーブやエコーについてはほとんどない。そのため、ディレイを擬似的にリバーブとして使用する等の工夫が必要となる。種類も少ない中、リバーブの最低ラインがElectro Harmonix社のHoly Grailの約2万と考えると、リバーブについては敷居が高い。

*3:個人的には、ME-20(生産中止)の中古・在庫処分品が見つかれば、操作が非常に簡単なのでそれを薦めたい、と思っている。ディレイとリバーブを一緒に使えないという弱点があるけどね。