ルーパーとかスイッチャーとか。

ルーピーって書くとなんか鳩っぽいね。政治の話ではなくギターの話です。
どんなものがあるかなんとなくまとめてみる。欲しいといえば欲しいけど、音が変わるわけでもないのに高いのが困る。余裕があればあってもいいかも、レベルの機材。でもあるととっても便利な機材。それがABボックスと呼ばれるものだったり、スイッチングシステムとか呼ばれるものだったり、ルーパーと呼ばれるもの。
どんなのがあるか、とりあえずメモっておく。あくまで備忘録として。


[rakuten:soundwave:10002116:detail]
ABスイッチと呼ばれるもの。1in2out/2in1outのどちらとしても使える。アンプの切り替えやギター・ベースの持ち替え、アンプOUT/チューナーOUTの切り替え、等、使い方は様々。これがあるだけで足元が随分変わってくる。安いし、ひとつぐらいもっておいて損はない。


[rakuten:murauchi-denki:28213549:detail]
ループスイッチ(1LOOP)。個人的には1ループってあまり魅力を感じないんだけど、アン直に近い感じを出したい人にとっては非常に有用らしい。ただ、ちょっと高い。

こういうモデルはいろんなところから出ていて、Sobbat A/B breakerとかが有名かも。上記のLehleもいろんなタイプのスイッチャー・ルーパーを出していて、これはその基本形。なんかいろいろあるからごちゃごちゃする……。用途が決まっていれば買うものもおのずと決まるんだろうけど、その「用途」がいつまで続くかなんて分からないわけで……。その辺に、「こういう種類のエフェクターを買うぞ!」と決心できない要因があるんじゃないだろうか、、、なんて考えてみた。多分ちがう。



BOSS☆超便利☆LS-2と呼ばれている。嘘。BOSSコンパクトサイズなのに2LOOP+音量調節機能(-20〜+20db)、さらにはBYPASS→A→B→BYPASSという循環の他にもA・Bミックス音の出力もできる、というなかなか憎い奴。ループスイッチとしても安価。ただしBOSSコンパクトの常として、トゥルー・バイバスやミレニアム・バイパス仕様ではなく電子スイッチ式なので、前述の「劣化を気にする人」とやらには不評だったりする。個人的には劣化云々を気にする腕でもなければ使っているギター・ベースも高級品じゃないし、別にいいや、と思ってしまうけど。


[rakuten:ikebe:953876:detail]
ループスイッチ(3ループ)。スイッチ長押しでミュート+チューナーOUT作動、という実践的なルーパー。なかなか使いやすいと思うし、足元もすっきりする気がする。TUNER OUTから信号垂れ流しの状態、っていうのが個人的にはあんまり好きじゃないので、こういう機能があるとほっとする。ほっとするだけで、別に大して重要ではない気もする。要は気分。


[rakuten:esp:10001755:detail]
プログラム可能なスイッチングシステム(4LOOP)。特筆すべきは、電源供給も兼ね備えている点。DCのOUTが4つついていて、他のエフェクターに電源を供給可能(220mAまで)。チューナー分と合わせて5つ欲しいのが本音*1だけど……。スイッチングシステム+パワーサプライってすごい重さになると思うから、こういう機能があるのは嬉しい。パワーサプライの値段を考えると、コストパフォーマンスはなかなかなのでは。


[rakuten:ninevolt:10003687:detail]
安価なプログラマブル・スイッチング・システム(4LOOP)。Noar'sark PTBS-2αと同じく独立TUNER OUTを備えつつ、BOSS LS-2のように+15dbまでのブーストも可能というなかなか多機能な奴。さらに独自の機能として、「ループの順番を入れ替える」プログラムも可能。スイッチはラッチングリレー方式なので、外部の力に弱いのか……?などと疑ってしまうのは、安いからだろうか。それぐらい安いってこと。冷静になったら2万って高いと思うんだけどね、楽器って不思議だね。だねふっしー。


他にも「あ!これは!」っていうのを見つけたら書き足ししておこうかと。

*1:DCジャックから分岐コード繋げば5つ以上も可能。自分だったら、1個のために分岐コード使うぐらいだったら素直に電池買うと思う。電池駆動できないようなエフェクターはそもそも容量オーバーなんじゃないだろうか。